Update:2025-07-01
★シェア、リポスト(リツイート)歓迎
https://www.facebook.com/events/571592155997221
普天間から平和を伝えるキャラバン
1)講演:#コドソラ 宮城 智子さん 与那城 千恵美さん(普天間バプテスト教会付属緑ヶ丘保育園・元保護者)
「米軍基地のある街での暮らし」~子どもたちの安心・安全な学校環境をめざして~
2)講演:横田 チヨ子 さん
「サイパン戦を生き抜いて」~オバアは今日も辺野古へ行くよ!~
日 時 : 2025年8月23日(土)開場13:30~ 開始14:00~
場 所 : 和泉市コミュニティセンター3階 多目的ホール
(JR阪和線 和泉府中駅下車 和泉市役所隣 有料駐車場あり)
資料代: 一般1,000円 障がいのある方・高校生以下 無料
戦後80年 恒久平和のつどい・せんしゅうピースアクション主催
今年は戦後80年という節目の年です。
しかし、戦争の記憶は年々薄れ、戦後の平和の礎となった憲法や安全保障のあり方も大きく揺らいでいます。戦争の現実と平和の大切さを知るために「世界一危険な米軍基地」のある沖縄県宜野湾市普天間に暮らす人たちに和泉市に来ていただきます。基地のある街の実情と戦争体験者のお話をお聞きし、“自分事”としての戦争と平和について考える機会とし、その輪が広がることをめざします。

コメント
コメントを投稿